SSブログ
健康と医学 ブログトップ
前の10件 | -

医薬品をネット通販?販規制改革会議が全面解禁求める見解 [健康と医学]

政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は8日、内閣府で会合を開き、一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売を全面解禁するよう厚生労働省に求める見解をまとめた。安全性確保を含む制度的枠組みを遅くとも半年以内に整備すべきだとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000090-mai-pol

前にクイズ番組でやってました。「ネット通販では、いろんなものが売られているが、次のうち販売が禁止されているものはなんでしょう?」みたいな。薬がネット通販できないとは言っても、、薬っていろいろありますよね。使い方を間違えると毒にもなる可能性のあるものから、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないかなってものまで。サプリメントだって、薬です(サプリメントは売ってますね)。

ネット通販で問題になるのが、副作用のリスクのある薬。

09年施行の改正薬事法では、一般用医薬品(いわゆる市販薬)を副作用リスクの高い順に3つに分類したそうです。毛髪用薬の一部のものなど、特に注意すべきものを1類。風邪薬や頭痛薬などを2類。整腸薬やビタミン剤などを3類。厚生労働省令は、このうちの1類と2類を、薬局などでの対面販売限定として、ネット通販での販売を禁じたんだとか。

全面解禁ということは、副作用リスクの高い1類と2類の販売解禁ってことでしょうね。

個人的には、インターネットで薬を買うってことに、良いイメージをもてません。偽の薬が販売されるイメージが大きいです。テレビコマーシャルをしているような有名どころの薬だけが売れて、聞いたこともないような怪しい薬は売れないのかな、って思います。たとえ、症状によっては無名の薬の方が効果があったとしても。

ネット通販で薬を販売する方向になるのなら、購入する人が安心できる仕組みをじっくり考えてもらいたいものです。半年以内っていう期限を切るのもいいんですが、突貫工事で半年以内にまとめて、穴だらけで問題になるよりも、時間がかかっても、じっくり仕組みを構築してほしいですね。体に影響するものですから。

政治的や経済的にどんな裏事情があるのかわかりませんが、そもそも無理してインターネットで薬を売る必要はないんじゃないかな、って思うんですけどね。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

コーヒー ヘルシア 新発売 [健康と医学]

コーヒーのヘルシアが新発売されるみたいです。と言っても、発売予定は来年の春ごろ。まだちょっと先ですね。ヘルシア緑茶に含まれている茶カテキンに、脂肪を消費しやすくする効果があるそうなんですが、コーヒーに含まれているコーヒークロロゲン酸っていうポリフェノールにも、脂肪を燃焼しやすくする効果があるそうですよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000013-fsi-bus_all

ヘルシア緑茶はずっと飲んでるんですけど、コーヒーがでるとなると、そっちに変えちゃうかもしれません。だって、お茶よりもコーヒーの方が好きですから。ヘルシア緑茶は意識的に飲んでいましたが、コーヒーは当たり前のように飲んでます。だったら、「コーヒー飲んでるだけで脂肪が消費しやすい」の方が良いかなって。

ダイエットのために、ダンスやヨガをしている人も多いと思うんですけど、ダイエットを効果的にするためにも、脂肪を燃焼しやすい体質にしておきたいですよね。同じ時間ダンスしたとしても、脂肪を燃焼しやすい体質の方が効果的でしょうからね。

ただ、脂肪を消費しやすくするんであって、実際に消費してくれるわけではないですから、運動しなくてよくなるってわけではないですね。どうせなら、飲むだけで脂肪を燃焼してくれればいいのに。ま、あくまでも、メタボ対策やダイエットの補助ですね。

ヘルシアシリーズには、ヘルシア緑茶をはじめ、ヘルシアウォーターやヘルシアスパークリングがありますが、そこに、コーヒーが追加されるんですね。「脂肪を消費しやすい」っていうコンセプトはそのままに、あとは好みに合わせて、お茶やコーヒー、炭酸飲料から選べるのが良いですね。

特にダイエットを考えていなくても、どうせ何かを飲むなら、脂肪を燃焼しやすい体質にしておくのも良いですよ。普段、ちょっと歩くだけでも、ある程度は脂肪を消費し始めるかもしれませんからね。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

たばこ 喫煙 寿命 [健康と医学]

タバコの喫煙者は寿命が縮まる。何をいまさら、って感じですが、タバコの喫煙者の寿命が8年から10年ほど縮まることが、調査によって判明したそうです。日本人の約7万人を対象に行われた調査だそうで、未成年からタバコを吸い始め、本数の多いほど死亡リスクが高かったそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000016-asahi-sci

たばこは体に良くないって、聞き飽きたんですけどね。発がん率が高いって言うのも、ずっと言われてきてますし。この記事を見たときも、正直なところ、「ふ~ん、そりゃそうだよね」って感じでした。

わたしも愛煙家ですから、他人事ではないんですが、今のところ、禁煙するつもりもありませんし。ただ、健康に悪いってわかってて吸ってるわたしは、バカなんでしょうかね。

それでも、禁煙ブームの影響からか、タバコの本数は減ってきてるんですよね。環境が禁煙用になってきているので、吸える場所も限られてますからね。職場は禁煙だし、歩きタバコでポイ捨てなんて、もともとしてないですし。ファストフードに入ったら、全席禁煙だったし。全席禁煙と知らずにお店に入って、注文キャンセルして、慌ててお店を出た経験もあります。吸える場所が限られているので、自然に減煙みたいなことにはなっているみたいです。

まぁ、無理して減らしてるわけでもないし、禁煙や減煙のストレスが溜まるわけでもないので、これは良いことなんでしょうね。

もし、禁煙を考えているなら、禁煙外来とか禁煙グッズは使った方が良いでしょうね。効果のほどはわかりませんが、禁煙にチャレンジするなら、必須アイテムだと思います。精神力だけではストレスが溜まるだけですからね。禁煙は難しいと思うんですよ。禁煙外来に通うのもいいし、禁煙のパッチを貼るのでもいい。使えるアイテムは使いましょう。それで禁煙に成功したらラッキーじゃないですか。

喫煙にしても、禁煙にしても、体調管理の自己責任は当然なんですが、禁煙するなら使えるものはすべて使って、とことん禁煙にチャレンジするのが良いと思います。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

臭い玉 取り方 [健康と医学]

臭い玉って、ご存知ですか。食べカスや細菌の死骸が扁桃腺の穴に溜まってできる塊のことなんだそうです。色は、クリーム色とか黄色。数ミリ程度の大きさの玉なんだそうです。臭い玉が溜まっていると、口臭が発生することもあるそうですよ。ひどい時には、人前で呼吸するのも躊躇してしまうほどなんだとか。

臭い玉は病院でも取ってくれるみたいなんですが、もともとが鼻くそや耳くそと同類のものなので、嫌がられるかもしれませんね。病院に行って、「耳くそとって」って言ってるようなものですから。取っても、どうせまた出てくるし。うがい薬とかもらって、自然に出るのを待つように勧められるみたいですね。「お大事に」ってほどのことでもありませんし。

とは言っても、一度気になってしまったら、どうしても取りたくなるのが人情です。

臭い玉の取り方としては、ただひたすら、うがいをするのも1つの手ですが、綿棒で取ってみたり、シャワーで流してみたりという取り方もあります。歯を磨いていたら自然にとれることもあるようです。

ただ、注意が必要なのは、扁桃腺が傷つきやすいということです。指でこすったりして、臭い玉を無理に取ろうとすると、扁桃腺を傷つけてしまう恐れがあります。うがいやシャワーなど、水で流しだす方法が良いかもしれませんね。結局は、自然に出てくるのを待つのも手、ですね。
 
扁桃腺は誰にでもあるし、食べカスや細菌の死骸は誰にでも溜まる。幸か不幸か、わたしは臭い玉を見たことがありません(気づいていないだけかも)が、誰にでもできる可能性があるんですね。口が臭いなって思ったら、臭い玉が原因かもしれませんよ。


関連サイト
口臭の原因対策


nice!(0) 
共通テーマ:健康

【新発見】アトピー発症の遺伝子領域 [健康と医学]

アトピー性皮膚炎の国内患者は、約35万人(厚生労働省、2008年時点)いるそうです。アトピーの治療法としては、ステロイド剤で症状を抑えるのが定番でしたが、効果が出ない人も多かったようで、効果的な治療法の確立が求められていました。

アトピー発症に関連する八つの遺伝子領域が、理化学研究所の研究で見つかったそうです。まだ可能性の段階は出ないようですが、アトピー治療の進展が期待される発見です。アトピーの発症に関連するだろう八つの遺伝子領域のうち、どれか1つに特定のタイプがあると、アトピーの発症リスクが高まるんだそうです。詳しいことはわかりませんが、発症の仕組みが特定できれば、チェックする箇所が絞られるだけに、治療薬の開発も一気に進みそうですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000011-asahi-sci

2008年現在で、国内で約35万人いると言われているアトピー患者。病院に通って、ステロイド剤の投与で症状をコントロールする人がほとんどだと思います。ただ、ステロイドが体に合わず、漢方薬でのアトピー治療などを試している人もいるようです。人によって効果の違いは様々で、効果的な治療法が確立されていないのが現状でした。

症状が引いた後でも、いつまた再発するかわからないために、アトピーが治った後でも、アトピー対策を必要としていた人も多いと思います。今後、この研究が進み、可能性の段階を超えれば、安心して生活できる人も増えると思います。早く、治療薬の開発までこぎつけられれば良いんですが。

アトピーの対策と治療法


nice!(0) 
共通テーマ:健康

40代女性のダイエット事情 [健康と医学]

40代の女性のダイエットと言えば、ガンガン痩せるって言うよりも、どちらかと言うと、体重の維持に意識がいきますよね。明らかに太ってきた場合は別でしょうけど、痩せるためのダイエットって発想は少ないみたいです。毎日がむしゃらにダイエットし続けるんじゃなくて、たくさん食べてしまった次の日は、ちょっと食事の量を減らすような感じです。

短期間にドカンと痩せるためのダイエットではなく、無理せず続けるダイエットのようです。

そんな40代の女性に人気なのが、美容液ダイエットシェイクです。なんでも、楽天のランキングで、7年連続1位なんだとか。ダイエットシェイクは、市販のものも含めてたくさんあるんですけど、味が違うみたいですよ。口コミでは、バナナ味が人気のようです。ちょっとイチゴ味派も。たまに、バリウムみたいなダイエットシェイクがあるんですけど、続かないですよね。やっぱり、ダイエットのためとはいえ、味が良くないと飲もうとも思いませんから。だんだん遠のいてしまいます。

まして、40代の女性の多くは、ガンガンに痩せるダイエットにこだわっていません。今の体重の維持かちょっと痩せればラッキーくらいの方が多いようです。ですから、美容液ダイエットシェイクを愛飲されている方でも、毎日欠かさず飲むって言うよりも、食べ過ぎた次の日だけ飲んでいる人も多いみたいですよ。

ちょっと体重が気になる方には、美容液ダイエットシェイクが簡単で良いかもしれませんね。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

金子哲雄 激やせ 肺カルチノイド [健康と医学]

「ホンマでっか!?TV」などのテレビ番組をはじめ、多数のメディアで活躍していた流通ジャーナリストの金子哲雄さん(41歳)が、2日午前1時18分、都内の病院で亡くなられました。肺カルチノイドです。目に見えるほどの激やせを心配する周囲の人に、「温野菜ダイエットに成功した」と気遣いからのうそをつき、仕事を続けていたそうです。

1年半ほど前に、肺カルチノイドに侵されていると診断されてからは、病と闘いながら、病気であることを隠して仕事を続けてきたそうです。

 カルチノイドとは癌もどきとも言われ、悪性のものは癌と同等と考えられているようです。肺カルチノイドは、カルチノイドが肺にできたもので、金子哲雄さんの場合、これが悪性腫瘍だったため、肺がんと同等のものだったと思われます。

テレビを通してもわかる温和なキャラクターとわかりやすい解説、舌っ足らずなしゃべり方、本当かどうかわからない根拠(?)。どこをとっても愛すべきキャラクターでした。楽しみながらも、いつも参考にさせてもらっていただけに、非常に残念です。金子哲雄さんのご冥福をお祈りいたします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000055-dal-ent


nice!(0) 
共通テーマ:健康

TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ 口コミ [健康と医学]

TRFイージー・ドゥ・ダンササイズの口コミで多かったのが、とにかく指導が丁寧でわかりやすいことでした。TRFイージー・ドゥ・ダンササイズの購入者には、ビリーやコアリズムなどで挫折した経験のある人も多いようですが、TRFイージー・ドゥ・ダンササイズでは、反復練習もしつこくない程度に盛り込まれていて、挫折することなく、曲のパートごとにしっかり体で覚えられると言う口コミが多いです。

また、TRFの曲に合わせたダンササイズなので、リズムだけの音楽よりも楽しく踊れるみたいです。30代以上の人なら、誰でも知っていて、懐かしい(?)曲でのダンスですから、一度覚えたら、鼻歌まじりのノリノリで、楽しくエクササイズできますね。

TRFイージー・ドゥ・ダンササイズでは、TRFのダンスそのものじゃなくて、誰でもエクササイズできるように、カスタマイズされています。始めてダンササイズする人やお子様たちと一緒にする人も、付いていける内容みたいです。ただ、TRFの本格的なダンスが学べると思っていた人には物足りないかもしれませんね。簡易版みたいなものですから。

と言っても、目的はあくまでもエクササイズですから。ダンスのレッスンじゃないんで。そのあたりの仕方がないことでしょうね。

口コミで目立ったデメリットと言えば、DVD3枚組で3曲だってこと。ダンスの素人の人でもできるように、1つ1つのダンスの説明が丁寧だってことの表れでもあるんですが、人によっては、不満になるみたいですね。挫折したって言う口コミは見かけませんでした。

TRFの懐かしい曲で楽しく踊りながら、しっかり汗もかける。お子さんがはまってるっていう口コミも多かったです。ダイエット目的だけじゃなく、ストレス解消とか、運動不足の解消にも良いかもしれませんね。忘年会の余興にも、使えるかもしれませんよ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ペットロス症候群 克服 [健康と医学]

ペットロス症候群とは、大切にしていたペットが死んだり、逃げたりすることで、精神的なダメージを受け、体に異常をきたす病気です。歌手のIMALUさんも、愛犬のコーギーを亡くし、ペットロスを経験したことから、ペットロス症候群の克服の一助としての歌をつくったことがあるとか。

後悔や自責の念から、感情の制御が効かなくなり、食欲不振や不眠などの症状として現れるようです。

犬や猫など、ペットのほとんどは、人間よりも寿命が短いものです。と言うことは、ペットを飼っている人の多くは、ペットの死に直面することになります。ペットの死に直面したことのある人の中には、そのショックから、二度とペットを飼えなくなる人もいます。

ペットロス症候群になりやすいのは、既婚女性です。子育てが一段落したところで、ペットにも子供と同じぐらいの愛情を注いでしまうため、ペットがなくなった時には、わが子が死んでしまったのと同じような感情の状態になるからです。

ペットロス症候群が社会的に認知されるようになったことから、慰謝料の額も高額化してきているようです。

これまで、ペットの死は軽視される傾向にありました。だから、誰かのいたずらなどでペットが死んでしまった場合でも、それほど多くの慰謝料を望めませんでした。ペットロス症候群が認知されたことによって、飼い主の精神的ダメージの大きさが認められ、精神的ダメージに対する慰謝料も認められるようになったようです。

病気や寿命で亡くなっても悲しいのに、殺されたとあっては、そのショックは計り知れません。殺される状況にしてしまったことを後悔する飼い主さんも多いようです。

もちろん、慰謝料をもらっても、ペットロス症候群が克服できるとは思いませんが、ペットロス症候群が社会で認められたことは、早期の克服に良い環境になったと思います。

さよならの合図 ペットロスから再び笑顔を取り戻すまでの90日間


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

クルクミン 副作用 [健康と医学]

クルクミンとは、ウコンに含有する栄養素です。肝臓の病気のほか、アルツハイマー病やアルコールを原因とした病気などへの効果や効能が期待されているファイトケミカルです。ファイトケミカルですので、通常の身体機能の維持には必要ありません。あくまでも、健康に良い影響を与えるであろう植物由来の化合物です。

クルクミンの副作用は、特に報告されていないようですね。ただ、クルクミンを摂取するために、ウコンを長期間にわたって大量摂取した場合には、副作用が起こるだろうと言われています。

健康のためにクルクミンを摂取する場合、ウコン茶などの健康食品を利用することが多いようです。健康ドリンクのコマーシャルの影響で、ウコンといえば二日酔いに効く、という印象が強いですね。ただ、肝臓に障害をもつ人がウコンを摂取し続けたら肝硬変の悪化した、という例もあるようです。また、人によっては、ウコンでアレルギー反応を起こすこともあります。ウコンの副作用と言えるかもしれません。

クルクミンを摂取するためとはいえ、肝臓に障害があったり、体に痒みを感じたら、ウコンの摂取を控えた方が良さそうです。
 
クルクミンがウコンに含まれているため、クルクミンの副作用とウコンの副作用は混同しがちです。クルクミンの吸収力を高めたサプリメントもあるようですから、副作用のことも考慮して、最適なサプリメントを適量だけ摂取するように気をつけたいですね。

もちろん、一度に大量のクルクミンを摂取するのは厳禁です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 健康と医学 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。